« 2023 . 09 »    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Gごはん×圧力鍋

6月21日からGrand の夜ごはんを
ほぼ手作りごはんにしています。
(そのときの記事は→コチラ


で、最近の悩み~。


朝ごはんは、ドライフードをふやかしたものに
少量の野菜やヨーグルトをトッピングしたもの。
それを この数日、残すの・・・


フードの量が多いのかな~と思って減らしてみたけど
やっぱり残り20粒くらいになると、食べるのを止める。


夜ごはんと比べて、おいしくないってこと?


Grand は、好き嫌いなく何でも食べるコだったけど
夜ごはんを変えてから、おやつ等でも口にしない物が出てきた。


お口も態度も ちょっとわがままになったみたい。(涙)




飼い主の心、犬知らず





夜ごはんのベースになる野菜のぐつぐつ煮。
2日くらいで消費できるといいのだけれど
『色々な食材を!!』と思えば思うほど、出来上がりの量が増えちゃう。


少量ずつラップは面倒だし、エコじゃない。
ジップロックに薄く冷凍してパキッていうのも嫌で
小さい小さいタッパーを買おうと思っていたとき、出合ったのが↓




100均でもあったかな?
赤ちゃんの離乳食を保存するもの





不使用時、本体がスタッキングできたとしても
フタがバラバラしちゃうのがストレスな わたし。


その点↑は◎
フタごとスタッキングできるし、薄い。
赤ちゃん用なので、環境ホルモンを使っていない
安心素材でできているらしく、いうことなし!!




繰り返し使えるし◎
外出時 持っていくのに便利かも





大きいサイズのほうは、野菜のぐつぐつ煮
小さいほうには、ボイルした肉や魚
スープなどを入れて冷凍してます。




マスキングテープLOVE♪
マスキングテープに日付と材料を書いて ペタッ





そして先日、圧力鍋でぐつぐつ煮を作ってみた。


圧がかかったら、すぐに火を止めて自然放置。
火をかけている時間は ほんの数分だから、キッチンが暑くならないし
とろけるように柔らかくなって、香りもいい♪




8月4日の夜ごはん
レバー私も食べなくちゃっ!
ビール酵母
とりレバー(ボイル)
ヨーグルト&ホエー
野菜の圧力鍋煮
(とり胸のスープ・ブロッコリー・ズッキーニ
 ゴーヤ・ラディッシュ・しいたけ)
極少量のドライフード





8月5日の夜ごはん
ウ○チが黒くなった!!
つるむらさき
野菜のぐつぐつ煮(冷凍)
マグロの血合(初)+マグロ赤身
極少量のドライフード





レバーの次の日に、魚の血合は栄養取りすぎだったかも!!




ウ○チの状態◎
涙ヤケ 変化なし。
体重  たぶん変化なし。
お口と態度 変化あり・・・(笑)




↓に、午前中に起きた事件(大袈裟!)を追記してます。

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

フレンチブルドッグひろば


午前中、Grand 用の魚を買いにいった。
レジの人が金額を間違ったので、とっさに指摘してしまい
(指摘しなければ、安く買えた!!笑)
正直 「あっ 失敗した~!」と思った わたし。(恥)


『いや失敗じゃない!こういう後には何かいいことあるさ!!』
と、スーパーを出て駐輪場に着くと
わたしの周りを いくつもの〝ふわふわ〟が飛んでいる。




ん? まさか これは?




強風の中、できるだけ必死さを表にださないように さりげなく。
でも、必死に捕獲してきました~!




ケサランパサランともいうんだね
このあいだ ayucchi さんのブログで紹介していた
ケセランパサラン!!!だよね?





どこで育てよう!!
Grand も はじめて見たね!!!





やっぱり いいことあった♪




関連記事
ごはん | CM(8) | TB(-) 2009.08.07(Fri) 14:31

コメント

わー!!
ケッパちゃんGET!!
おめでとうございまーす!!!!!!
白粉食べさせて育てるんだって♪♪

G君の鼻息で飛んでいかないようにねっ(笑)

2009.08.08(Sat) 00:23 | URL | ayucchi #WG3/H9bE[ 編集]

マグロ、確かこの前はお腹ゆるくなっちゃったよね?今回はだいじょぶだったみたいでよかったよかった!!

わがまま君には困ったけど(笑)、ドライフードより、syocoさんのウマウマ手作りご飯のほうが美味しくてうれしいよ!ってアピールなんだよぉ~。

この小分けパックいいね!
ちゃんと中身の詳細書くとこがsyocoさん!
えらいっ

2009.08.08(Sat) 00:37 | URL | ちあき #-[ 編集]

syocoさんこんにちは。
私も小分けパック使ってまーす。
便利ですよね♪

それから「W使い」も一緒。(笑)
福はおなかにも巻いてあげたら固まって動かなくなっちゃいましたけど・・・。

榛名湖キャンプのレポは楽しかったー。
Grand君のすごい角度でのお食事には吹き出しちゃいましたよ。(笑)

2009.08.08(Sat) 09:48 | URL | coba #v0VgiDbc[ 編集]

え~?Grand最後までフード食べないの??
これはトッピングで食べなくなるのは時間の問題?
そんだけ手作り食が美味しいって事だよね~♪
小分けパック、イイもの見つけたね~!
これで外出先でもOKだね~。

ケセランパサランって生き物なのかな~?
白粉食べさせるってことは生き物?
“できるだけ必死さを表さないように、さりげなく”
本当にできた~??笑
必死さを抑えてるsyocoさん思い浮かべたらなんか笑えてきた!ごめん・・・笑

2009.08.09(Sun) 17:57 | URL | トモ #BB6NMQ66[ 編集]



i-260ayucchiさん
ケッパちゃん GETしました~~~~!!!!
でも、逃げてしまいました~~~!!!
とりあえず入れておいた箱を何も知らない○○○○が開けてしまって
その日の夜には、居なくなってしまいました・・・
まだ逃亡中なので〝ノリコ〟と名づけました!!

2009.08.11(Tue) 10:36 | URL | syoco #-[ 編集]



i-260ちあきさん
まぐろ ちょっと心配だったんだけど、もう一度
トライしてみました!(だって、お安かったんだもん。笑)
Grand、朝ごはんの食いつきにムラが出てきた~。
ちあきさんの苦労が、ちょっぴり分かったよ。
パックにテープ貼るのは、何時のだか何だったか
すぐ忘れちゃうからだよ~~~!!(歳のせい?)

2009.08.11(Tue) 10:43 | URL | syoco #-[ 編集]



i-260cobaさん
小分けパック cobaさんも使ってるんですね~!
(野菜ペーストの記事のが、そうかしらん?)
おぉ~、W使いも一緒?おそろで何だか嬉しい♪
Grand は、お腹に巻くことに抵抗はないようですが
たまに、外して欲しいとアピールします!冷たすぎるのかも!?
榛名湖でのGrand の角度感 伝わりましたか?(笑)
体に悪そうなので、あのイスで食事をさせるのは
あれっきりにしました!!

2009.08.11(Tue) 10:56 | URL | syoco #-[ 編集]



i-260トモさん
朝は残す確立高し・・・お魚トッピングしても残す日があったの~!!
ムムッ!!ヒラメイタ!!!朝ごはんと夜ごはんを入れ替えてみようかな。
朝手作り、夜フード!!ん 試してみよう。

ケセランパサラン、育てるの楽しみにしていたんだけど
現在逃亡中・・・(で、ノリコと名づけました!)
捕まえるときはね、顔は無表情でさりげなさを装い
でも、顔から下は必死だった!!(笑)
ケッパちゃんの動きに合わせて、くるくる回ってから~~~。

2009.08.11(Tue) 11:07 | URL | syoco #-[ 編集]

コメントの投稿


秘密にする
copyright © Grandful Days** all rights reserved.

プロフィール

syoco*

Author:syoco*
     
■Grand■
フレンチブルドッグ♂
2006.8.9生
中肉中背11.6kg

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

旧ブログ '07.6-'09.6

リンク

FC2カウンター

検索フォーム

  

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 
フレンチブルドッグひろばへ

ようこそ!!


QRコード

QRコード

  

mooo+syoco*+

ぼくが 主役 です♪
Grand

= family