元旦

リビングから見た初日の出
すっきり くっきり
冬らしい空気が気持ちいい。

元旦の朝は 毎年 こんな感じ
以前は、豆を煮たりしていたけれど
実家で立派な〝おせち〟をいただくので
「これ位は、用意しないとね!」なくらいの準備。
今回、おせち料理を準備してびっくりしたのは
↓の伊達巻!!

こんな物にも〝糖類ゼロ〟があるんだね~!

Grand の朝ごはんは、いつもはドライフード。
でも、元旦の朝だから雑煮風(鶏モモ、小松菜など)の手づくりごはん。

おせちを食べて さぁお出かけだよ
元旦は、mooo の実家を訪ねるが恒例。

甥っ子姪っ子たちのために用意した
〝ディズニーおせち〟の中の小さい だし巻玉子↑
mooo父が嬉しそうに『はいっ、Grand 君の分!』
と用意してくれたので、今回は特別~。
(栗きんとんも勧められたけど、それは丁寧にお断りしました。笑)

元旦は mooo父とmooo祖母の誕生日!!
毎年、元旦からケーキが食べられるので、すっごく嬉しいのっ♪
(クリスマスに用意したケーキが小さくて物足りなかった わたし。
クリスマス終わってから、毎日このケーキを楽しみにしてたんだ~!笑)

Grand もお年玉もらってニッコリ
みんな笑顔で、いい元旦でした!!
お年玉で何買おうか? ねっ Grand !
本年もよろしくお願いいたします♪

