秋の気配
ヒンヤリとした土のある公園まで、Grand と2人、小走りしていた毎日。
サンダルから素足を出して(素敵女子は手で行いましょう!)、
アスファルトを触ってみる通称〝ヒンヤリチェック〟をしてみると
先週くらいからかな?「これなら、慌てなくてもいいな!」
って思えるくらいまで温度が下がるようになった。

Grand の3日前からのブーム↑
これまた、ちょっと前までは、夜になっても
ぬる~い感じだった排水溝のアミアミ(名前なんていうの?)が
とってもヒンヤリしていることに気がついたらしいGrand 。

我が家は、本当に目の前なのに
ここで休憩するんだと動かない 。。。
わたしだって、涼しい訳じゃないし
おうちでヒンヤリ大理石に乗ったほうが
ずっと気持ちいいと思うのだけれど・・・

大好きなお散歩を、ちょっとでも長く感じていたいみたいに
すんごいいい顔してる↑Grand を見ると
ついつい付き合ってしまう わたしです。(笑)


今日は防災の日。
さっき、TVショッピング系の番組で、キャスターのついた
ソフトクーラーバッグみたいな防災バッグを紹介していて
(普段は、防災グッズを入れておいて、災害時にはバッグ自体に
水を入れられる。キャスターつきなので、水を運ぶのが楽。)
「いいな~、欲しいな~。」と真剣に考えていた わたし。

あ~ん ↑コレあるや~ん♪
「お花見とか、ピクニックで使うから~!欲しいのぉ~~~♪」
って、おねだりして買ってもらったコールマンの〝ホイールクーラー16QT〟
(↑のグリーンでホワイトのフタのヤツね。)
去年買ってから1回しか使ってなくて↑、
コレ使えるや~ん♪(画像では見えないけど、キャスター&伸びるハンドル付き)
背負えないし、緊急のとき持ち出しっていうわけにはいかないけど
約15Lの水が入るみたいだし、ダンボールに入れてある非常用の
食品を入れて(Grand のも含む)、取り出しやすいところに置いておこうと思う。