Gおやつ×ルクエ
週末、いまさらな感じなんだけど ルクエ スチームケースを買った!

いつもなら、色を悩みまくるところだけど
すんなり〝アナスタシア(黒)〟に決定。

本来セットのトレイは透明だけど バラで購入し赤と組み合わせた
ルクエと言えば〝さつまいも〟でしょー!!
(↑思い込み)ということで・・・
本日 ルクエを使って最初に作ったのは

さつまいもと米粉のスクエアケーキ
レシピ本を図書館にリクエスト中につき
検索したレシピをアレンジして作ってみたんだけど・・・
ルクエで加熱したさつまいもをゴロゴロっと入れるはずが
『全部潰して混ぜこんだ方が美味しいかな~♪』って
全てマッシュしちゃったもんだから・・・
Grand が苦手な〝もっちり ねっとり〟食感になってしまった(泣)
食べるかな?どうかな?

はい ど~ぞ♪
〝もっちり ねっとり〟を感じないように
トッピングの黒すりゴマを舌に付けるようにあげてみた。
ど~お?

できるだけ もっちりねっとりを感じさせないように
断面がギザギザになるようにちぎっていたんだけど
途中、テーブルにペッと吐き出した・・・(大泣)
でも、やっぱり食べたいみたいで↓



ベロを使いなさいっ!ベロを!!
『うんうん、自分で食べれるね~』って見守っていたんだけど
まったくもってダメなGrand 君↑(笑)
結局

念力で引き寄せ中♪
どうにか食べてくれたけど、レシピ研究しないとダメね。

ケーキの生地は、Grand も食べられるように
少量のはちみつを入れただけで甘さ控えめ。
半分はメイプルシュガーをトッピングしてわたし用。
もう半分はゴマをトッピングしてGおやつにした。
お味はよかったんだけどな~。
わたし的にも食感がイマイチ(笑)だったので・・・
大好きなメレンゲ菓子で

わたしのおやつタイムやり直し♪
今年も家庭菜園が趣味の実家の父から
たくさんのさつまいもをもらった。
セイロで蒸したりすれば、甘くてしっとりするのだけど
すぐに食べたくてレンジでチンをすることも多い。
少しでも美味しくレンジでチンができればいいなー
と思って購入したルクエ。
横長な形だから加熱ムラを心配していたんたけど大丈夫みたい◎
手軽に使える小さいサイズも欲しいな~。
ねっ Grand !?


いつもなら、色を悩みまくるところだけど
すんなり〝アナスタシア(黒)〟に決定。

本来セットのトレイは透明だけど バラで購入し赤と組み合わせた
ルクエと言えば〝さつまいも〟でしょー!!
(↑思い込み)ということで・・・

さつまいもと米粉のスクエアケーキ
検索したレシピをアレンジして作ってみたんだけど・・・
ルクエで加熱したさつまいもをゴロゴロっと入れるはずが
『全部潰して混ぜこんだ方が美味しいかな~♪』って
全てマッシュしちゃったもんだから・・・
Grand が苦手な〝もっちり ねっとり〟食感になってしまった(泣)

はい ど~ぞ♪
〝もっちり ねっとり〟を感じないように
トッピングの黒すりゴマを舌に付けるようにあげてみた。
ど~お?

できるだけ もっちりねっとりを感じさせないように
断面がギザギザになるようにちぎっていたんだけど
途中、テーブルにペッと吐き出した・・・(大泣)
でも、やっぱり食べたいみたいで↓



ベロを使いなさいっ!ベロを!!
『うんうん、自分で食べれるね~』って見守っていたんだけど
まったくもってダメなGrand 君↑(笑)

念力で引き寄せ中♪
どうにか食べてくれたけど、レシピ研究しないとダメね。

ケーキの生地は、Grand も食べられるように
少量のはちみつを入れただけで甘さ控えめ。
半分はメイプルシュガーをトッピングしてわたし用。
もう半分はゴマをトッピングしてGおやつにした。
お味はよかったんだけどな~。
わたし的にも食感がイマイチ(笑)だったので・・・

わたしのおやつタイムやり直し♪
今年も家庭菜園が趣味の実家の父から
たくさんのさつまいもをもらった。
セイロで蒸したりすれば、甘くてしっとりするのだけど
少しでも美味しくレンジでチンができればいいなー
と思って購入したルクエ。
横長な形だから加熱ムラを心配していたんたけど大丈夫みたい◎
手軽に使える小さいサイズも欲しいな~。
ねっ Grand !?

