« 2023 . 09 »    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

河津と下田



前記事のお弁当を持って出かけたのは
伊豆の河津町。


2月下旬から毎日河津町のHPで
咲き具合をチェック。





例年より だいぶ遅れて満開になった
香ってみたけど、ニホイはしなかったね。。。笑
河津桜♪






ほんとは土曜に超早く出て、夜桜まで楽しんで
日帰りって思っていたんだけど、あいにくの雨。。。


日曜に同じことすると月曜に支障がでるのは
明らかなので(笑)雨が止むのをまって土曜の午後に出発!!


ライトアップ終了の15分前に どうにか到着っ!


短い時間だったけど、Grand と一緒に夜桜を楽しめました。





↓黒船
下田に来るのは2回目。Grand は初めて。
Grand 来航~(笑)






昼間の桜も楽しみたいと、ちょっと南下して
道の駅〝開国下田みなと〟で車中泊。





いつも停泊してるのかな?
海猿の船に興味津々?!






港に隣接した道の駅。





もちろん船に興味があるわけじゃなくて
これ、なんだろうね?
↑このプカプカ浮かんでる物体が気になってしょうがないみたい(笑)





いやいや いちいちだな~
停泊中の船がぶつからないようにかな??
しかも へっぴり腰ぢゃん!!






河津桜まつり開催中は周辺の道路も駐車場も
大混雑ということなので、朝市で買うもの買ったけど
早々に道の駅をあとにして、また河津町へ。


散策に便利な駐車場にとめることができました!





川原に下りている人はほどほどだけど、歩道は人でびっしり。
想像していたより ずっとずっと長い桜並木!!






駐車場でもらったお花見マップ片手に





Grand には桜色の服を着せました♪
散策スタート♪






並木からちょっと外れた場所にある
河津桜の原木がある民家へ↓





風情があって、とても素敵なお宅。






へぇ~、そうなんだ~。撮ってきてよかった(笑)






なぜか、この原木にはメジロがいっぱい遊びに来てた♪






この民家に定植された一本の桜が河津桜の原点とのこと!!





まわりは民家と畑。そんな場所でみつけた風景。






並木に戻るために通った何でもない路地で撮った1枚↑


畑の片隅、民家の庭や鉢植えなど
町のいたる所に河津桜が。


町の人の河津桜への愛情を感じます。


並木に戻って





桜を眺めながら無料の足湯を楽しんだり
どちらも美味しかったー!!
お蕎麦を食べたり♪






屋台はた~くさん出ているんだけど
ゆっくり暖かい物が食べたい!!


ということで、目に付いたお食事処に
持ち出しで食べたいとお願いしてみると快諾!


桜を眺めながらの岩のり蕎麦&かき揚蕎麦


最高!!





桜満開、温かい物もいただいて、あとは
晴れてくれれば言うことなしなんだけど~





と思っていたら晴れてきたーーー!!!
mooo 、すっごく大変だったみたい。。。 ありがと!
ベストスポットに戻って再撮!!






mooo が腕プルプルさせながら
Grand を持ち上げて↑くれたのに
全部mooo が写りこんでた・・・


いろんな意味で ごめんっ!(笑)





笑ってくれたら最高だったけどな!
こちらは成功♪






桜大満喫!!





4ブヒちゃんに遭遇したよね!
Grand もよく歩いたね!!!






昼過ぎに河津をあとにして向かったのは・・・





はい また下田!
わたしは金目お刺身コース。







mooo は脂金目煮定食。
金目鯛を食べるだけに下田に戻るという食いしん坊ぶり






目では一足早い春を、舌では冬の旬を満喫。


贅沢な休日となりました!!





 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

フレンチブルドッグひろば





家に帰ったあとも・・・





最高の出汁!!!
金目!






ちょっと煮すぎちゃった。けど、お味は◎
金目!!






試食して美味しかったので購入。
金目!!!






下田の朝市@道の駅で買った地金目。


カマは2つ(一尾分)で100円。
頭は何と30円!!!


頭は味噌汁、カマは煮付けでいただきました◎






-おまけ-
とても寒かったけど、食べてる人多かった!
道の駅天城越えでいただいた〝生わさび添え〟のソフトクリーム◎





下田は金目の水揚げ量 日本一!
関連記事
たび | CM(2) | TB(-) 2012.03.16(Fri) 20:23

コメント

「たび」って響き、いいなぁ~ ひらがなもね(笑)
はじめ、いい景色~ 春~って感じながら見ていたら
どん!どん!! どどん!!!って、ごちそうの写真。プププ。
季節を感じながら美味しいものをいただいだら
すんごいパワーがみなぎってくる気がする。 ココロもカラダも。
春♪なG、とっても可愛いね!
moooさんは、菜の花と馴染んでいるから問題なーーし!!
オコルカナ... ニゲロ===ッ

2012.03.17(Sat) 00:01 | URL | なー #2LG3h5II[ 編集]



i-260 なーさん
伊豆って好きだけど、うちから遠いーーーーー。
もし日帰りだったとしても〝たび〟の
カテゴリに入れちゃいたいくらい遠い。。。
〝おいしい〟の画像入れなかったら
うちのブログらしくないでしょう?(笑)
あとで読み返して「あー、あれおいしかったなー
また食べたいなー、また行かなくちゃ!」って
なるからさ~。これ、大事っ!!!
春を感じたいっていうmooo の強い希望で
河津に行ってきたよ!春を感じると、それだけで
デトックス効果がある気がするっ!!!

あっ、言わなきゃmooo が写ってるって気がつかなかった??
黄色の帽子とか被ったら、ある意味完璧?(笑)

2012.03.17(Sat) 23:17 | URL | syoco #-[ 編集]

コメントの投稿


秘密にする
copyright © Grandful Days** all rights reserved.

プロフィール

syoco*

Author:syoco*
     
■Grand■
フレンチブルドッグ♂
2006.8.9生
中肉中背11.6kg

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

旧ブログ '07.6-'09.6

リンク

FC2カウンター

検索フォーム

  

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 
フレンチブルドッグひろばへ

ようこそ!!


QRコード

QRコード

  

mooo+syoco*+

ぼくが 主役 です♪
Grand

= family