« 2023 . 09 »    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

完治



きのうのこと。





気がつかなくても、自然にとれたのかな?






7日に抜糸に行ったとき、ポチッと血がにじんで
いたため患部に貼られたテープを剥がした↑


手前に切った爪みたいに写っているのは
患部に残っていた〝糸〟


毛に血がついて赤黒く見えているのかと思って触ったら


か、硬い 。。。


引っぱってみたら傷を縫った糸だー!!
(表面に見えていたのは2ミリ程度で、あとは体の中から
 にょろ~っと出てきた。って言っても全長1cm程度。)


ポチッとにじんでいた血は小さなカサブタになっていたんだけど
『ここにも糸が残ってるかも??』って触りまくっていたら
取れちゃった~!でも、そこも綺麗に治っていたので・・・


これにて 完治!!!(結果オーライ◎)





↓は手術翌日の患部
皮膚の弱いコはかぶれちゃうかもねー。
ガーゼの上は透明なテープで大きく覆われていた






結局、傷っていう感じのものは目にしないまま完治。


〝ここを縫ったんだ!〟と意識してみても
「ん~、きっと このへん? かな?」っていうくらい綺麗。


メスを入れて10日もしないうちに
こんなに綺麗になっちゃうなんて!!!


ワンコの治癒力って凄いな!!





「これが限界です」 by Grand
↑は抜糸に行く直前にエリザベスカラーと 無理矢理 記念写真を撮ってるとこ






術後、再会したとき すでに装着済み&会計済みで
「傷を舐めて化膿したら再手術ですから!」って
言われたので、そのまま借りてきたエリザベスカラー。


事前にエリザベスカラーが必要か聞かれていれば(Grand がその辺を
舐めるとこ見たことないから)要らないって答えたと思うんだけど念のため。


結局、手術からの帰宅途中に外してあげて、それから一度も付けなかった。
(実際、舐めることも、舐めようともしなかった)


レンタル代2500円もしたんだから 記念撮影くらいしよう!』
とGrand に装着しようとしたら、吠えるわ暴れるわで断念。


で、病院に返却しようとしたら「それはGrand 君のですよ~♪」って。


つまり、、、 買い取りだったのね~!!





今回のさくらんぼは、喜んで食べたな~!
佐藤錦とGrand
(※記事との関連性はございません。)






抜糸当日の朝、久しぶりに指股が赤く腫れているのに気がついた。


珍しく何度「ダメだよ~」って言っても舐めるので
エリザベろうとしたけれど、無理ーーー。
(ちなみに、もう腫れは引いてきたので ご心配なくです)


エリザベスカラー、何か他の使い道ないかな~?


ねっ Grand ♪





 
にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

フレンチブルドッグひろば





勢去手術をするきっかけになった〝会陰ヘルニア〟


手術はあくまで進行させないための手段だったのだけど・・・


病気の発見につながった肛門横の膨らみが
術後治まって(あまり膨らんでない)きた!


いいことだよね?きっと!!(嬉)





関連記事
けんこう | CM(4) | TB(-) 2012.07.12(Thu) 10:12

コメント

うちも、以前、指股に出来た腫瘍を取る手術をする時にソフトタイプをネットで購入。事前にエリザベスカラーを買い取りと聞いていたので、それを持参しました。
結局、手術はしなかったんだけど、その時のカラーを去勢手術の時に持参して、使ってもらったんですが、同じく帰りの車で外し、そのまま。
クロスケも、傷口を気にすることが全くなかったので、いらなかったです(笑)
カラーは万が一何かあったらとしまいこんでありますが、使い道は未だありません(笑)

2012.07.12(Thu) 21:34 | URL | クロスケママ #-[ 編集]



会陰ヘルニアの兆候もなくなって、よかったね~!
早い完治もおめでとう♪
手術翌日の患部、とっても綺麗だね。
オスの手術はそんなものなのかな?
パトンの時はとっても痛々しい感じだったよ~

Grand、エリザベスが怖いのかな。
うちの2匹だって嫌がると思うけどGrandの嫌がり様を想像すると
むふっ。そうとうイヤなんだろうね~
Grandがそれを使う日はやってこないんじゃない?

2012.07.13(Fri) 12:58 | URL | トモ #BB6NMQ66[ 編集]



i-260 クロスケママさん
私、術後にしているエリザベスカラーは、みなさんレンタルなんだと
思い込んでいたのですが、もしかして買い取りが一般的なのかしら?
でも、事前に教えてくれた(ママさんがちゃんと確認したのかしら?)
としたら親切な病院ですね!!買い取りって分かっていたら、私も
Grand に負担の少ないカラーを用意してあげたかったです~!
あ、でも、クロスケくんも使ってないんですね~(笑)


抜糸で病院に行ったとき、病院から出てきたら急に雨が降ってきたので
私が頭に乗せて傘代わりに使った(!)のですが、今後出番はなさそうです。。。

2012.07.13(Fri) 15:20 | URL | syoco* #-[ 編集]



i-260 トモさん
これからも注意してGrand の肛門を見続け(笑)て
いかなきゃいけないと思うけど、凹んだのは嬉しい~!

わたし、勉強不足でさ。去勢手術ってタマタマの部分を
切るのかと思っていたけど違った!!!
きっと患部は4cmくらい。あまり広く切らなくていいんだね。
女の子の避妊手術のほうが大変なんだよね~ 。。。

エリザベスが怖いみたい!!Grand は大きい〝面〟が怖いの。
紙でも雑誌でも平面状の物を顔に近づけると怖がって吠える。。。
ブロガー魂がメラメラしちゃって、記念撮影しようと必死だったけど
買い取りなら、怖い思いさせなくてよかったのにね(爆)
うん、きっとGrand が使うことないな。トモさんちはある?
エリザベスが必要なときは、言ってね!!!マジで!!

2012.07.13(Fri) 15:41 | URL | syoco* #-[ 編集]

コメントの投稿


秘密にする
copyright © Grandful Days** all rights reserved.

プロフィール

syoco*

Author:syoco*
     
■Grand■
フレンチブルドッグ♂
2006.8.9生
中肉中背11.6kg

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

旧ブログ '07.6-'09.6

リンク

FC2カウンター

検索フォーム

  

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 
フレンチブルドッグひろばへ

ようこそ!!


QRコード

QRコード

  

mooo+syoco*+

ぼくが 主役 です♪
Grand

= family