« 2023 . 09 »    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Gごはん×無水鍋

Gごはんについて書くのは、9月17日以来。


久しぶりぶりぶり、3ヶ月ぶりのごはんネタ!!
(ということで、画像多く長いです~~~!)





9月18日の夜ごはん

9月24日の夜ごはん

10月1日の夜ごはん

10月8日の夜ごはん
※画像にマウスオンすると いつのごはんか表示されます





初めて食材が含まれていたり
自分の中で記録しておきたいことがあると
画像を残しているのだけど、メモを残してある画像が少ない。。。


上から
1番目:野菜を煮込むとき、白米を加えることが多いけど
     この日は玄米を使った。メインは鶏胸肉。


2番目:メインのたんぱく質(肉や魚)と野菜は別で調理することが多いけど
     一緒に煮込んでみた。野菜は最多の14種使用!!
     14種の内訳は、トマト・モロヘイヤ・じゃがいも・大根
     セロリ・キャベツ・人参・ブロッコリー・ちんげん菜
     さつまいも・そうめん南瓜・もやし・ブラウンえのき・生姜。


3番目:ターメリック雑炊。ターメリックの香りをやわらげるために
     かつを粉を使った。メインは豚ハツ。

  
4番目:この頃読んでいたワンコごはんの本に〝焼き豆腐〟が
     紹介されていたので使った。メインはきっと鶏胸肉。


きっと、こんな感じ↑のことを思って画像を残したんだと思う。。。




10月13日の夜ごはん

10月19日の夜ごはん

10月25日の夜ごはん

11月19日の夜ごはん





1番目:メインは鮭。雑炊風に。
     

2番目:鶏ひき肉の雑炊では、たんぱく質が足りないかもと
     鯵をトッピング。


3番目:はじめて食材のオートミールを使った。
     豆苗を生でトッピング。


4番目:メインは珍しく豚(モモブロック肉の脂をそいで)。
     秋頃から、たまにオイルをトッピングするようにした。
    



12月1日の夜ごはん

12月18日の夜ごはん
↑今日の夜ごはん





1番目:実家の父が育てた3種の無農薬大根をトッピング。
     人参のような色のさつまいもも父が育てたもの。メインは砂肝。


2番目:今夜は、久しぶりにGrand の大好きな鱈がメイン。
     やっぱり、とても美味しそうに食べる♪




11月20日の夜ごはん
11月20日の夜ごはん 無水鍋で調理した野菜とイサキ(?かな)





『これでGrand に美味しいごはんを作ってあげて!』
と、mooo が無水鍋をプレゼントしてくれて
最初に作ったGごはんが↑


ちょうど、手元にたくさんあった父が育てた安全な野菜だけで
無水調理してみた。


カブ・カブの葉・大根葉・白菜・キャベツ・山東菜
ブロッコリー・カリフラワー・さつまいも・生姜。


さつまいも以外の野菜をフードプロセッサーにかけて無水鍋に入れ
(水分を足すなどはせず、野菜だけ入れて)
強火にかけて鍋が温まったら弱火にして5分、そのまま蒸らすこと数分。


普通の鍋で同じことをすると焦げ付くと思うし
ル・クルーゼみたいな厚い鍋だと
野菜からたくさん水分がでると思う。


でも無水鍋で調理した野菜は、色も水分も保ったまま
しっかり加熱されていた。


これって何だか、いい気がする!!




このベッド、場所とる~





以前、Grand の涙やけがなくなったという記事を書いたけど
最近の変化として気が付いたのは、耳あかの色。


パピーの頃から赤黒い耳あかだったけど(外耳炎等の耳の病気はしたことなし。)
最近は、肌色っていうか薄い色になった。


今年の6月21日から始めた〝夜だけ手作りごはん〟
あまり神経質になると続かないと思ったので
たんぱく質とそれ以外の割合だけ気をつけて作ってきたけど
来年は、手作り食について、もう少し知識を深めたいと思う!!




にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

フレンチブルドッグひろば

関連記事
ごはん | CM(8) | TB(-) 2009.12.18(Fri) 22:03

コメント

お久しぶりぶりぶり。
無水鍋って水分を残してくれるの?!それっていいね~!
無水鍋買ったって記事のとき、Grandのご飯に◎って
書いてあったのが気になってたんだけど、そういうことだったのね~!
いいな~無水鍋。サンタさん買ってくれないかな~(笑)
うちも!ダンの耳垢が黒っぽかったんだけど
今日、耳点検したらベージュの垢だった!
パトンは元からベージュ。
それにしても、14種類の野菜を食べるなんてスゴイことだよね!
私も、もう少し勉強したい!
最近、ワンパターンになってる気がするんだー。
トナカイGrand、いつ見ても可愛い♪♪

2009.12.18(Fri) 23:36 | URL | トモ #BB6NMQ66[ 編集]

どれもこれも美味しそう~~~
ちょいっと塩コショウで味つけしたら、
胃に優しくダイエットに丁度いいかも♪
ん~~~ますますふじこ(無水鍋)が欲しくなっちゃったぞっっ
最後の写真、ベッド?ソファー?
かわいいね~ 顎のせて寝れていいかも♪
そだ、お願いしようと思っててすっかり忘れてた@@リンク貼らせてもらおうと思ってたんだった!
てか、貼っちゃうね~

2009.12.19(Sat) 13:47 | URL | おむハハ #-[ 編集]

どのご飯もおいしそう!こはたんだったら
頭まで汚しながらがっつくよ。
今すぐお邪魔したいって言ってますけど?(笑)

涙ヤケもなくなって、耳あかも!!
手作りってやっぱすごいね。
すぐに効果が出るわけじゃないけど、
じっくり腰をすえてやってみるのが
大事なんだろうな~。

Grand、悪いもの出てスッキリだね!

2009.12.19(Sat) 18:07 | URL | ちあき #-[ 編集]

手作りご飯頑張ってるね~(^-^)。
どれもこれも美味しそう~!

無水鍋って蓋を開けると水分がこれでもかってくらい
ボタボタボタって落ちてきて食材の水分がぎゅっとつまって
逃げないかんじだよね~。
野菜は特にかぼちゃとかが煮崩れなくて感動した~♪
我が家の最近のブームは野菜を色々蒸してゴママヨネーズソース
付けて食べるの~。大根とか人参とか素材の味で美味しいよ~♪

野菜のミキサー&無水鍋 クゥにもあげてみよう~(^-^)。

2009.12.19(Sat) 21:57 | URL | ふじこ #nauCdapY[ 編集]



i-260トモさ~~~ん
お久しぶりぶりぶりね~!!
無水鍋でGrand 用の野菜加熱して蓋を開けたとき
『お~~~っ!』って声がでちゃった!!
鍋底に水が全く出ていなかったの!
トモさんが書いていた〝野菜や果物から水分を摂る〟
っていうのに◎だって思ったよ!
耳垢の色、ダンくんも変化あったんだ!!!
パトンちゃんは元からベージュか~。
やっぱり、消化が得意なコと、そうじゃないコとかも
関係あるのかな?なかなか、興味深いわっ!!

Grand トナカイがサンタさん連れて行くかもよ~♪

2009.12.20(Sun) 22:12 | URL | syoco #-[ 編集]



i-260おむハハさん
Grand ごはんでダイエットっていいかも~!
日によっては、私のごはんよりGごはんのほうが
野菜の種類とか多いってことあるしな~。
Grand が眠っているのは、人間のソファみたいな形をしたベッド。
パピコのとき、最初に買ってあげたんだけど
事情があって使ってなかったの~!
ちょっとちょっと~、リンクの件 少し前に
おむハハがコメントくれたじゃん!(笑)
私、そのときから貼ってるわよん!!よろしくね♪

2009.12.20(Sun) 22:21 | URL | syoco #-[ 編集]



i-260ちあきさん
ぷぷぷ~、こはたん ごはん食べるとき
頭汚しながらがっつくの?
可愛いこはたんのイメージが。。。

耳垢って、ほかのコの見たことなかったら
特に悪いことだと思ってなかったの!!
でも、色が薄くなったのを見て
きっと、こっちの方がいいのかなって!
涙やけ改善に4ヶ月、耳垢改善に6ヶ月だもんね~。
これからも頑張ります!!!

2009.12.20(Sun) 22:29 | URL | syoco #-[ 編集]



i-260ふじこさん
半手作りにして、早いもので半年。
今のところ好き嫌いがないので助かってる~!

無水鍋でかぼちゃの煮物とか
まだ作ってないんだけど試してみるね!
蒸し野菜か~!!それも美味しそう!
蒸篭で蒸すより短時間で蒸しあがりそうだよね。
ゴママヨソースも試してみる~~~♪

ふじこさんが食べるために蒸した野菜を
ミキサーするのでもいいかもね!

2009.12.20(Sun) 22:45 | URL | syoco #-[ 編集]

コメントの投稿


秘密にする
copyright © Grandful Days** all rights reserved.

プロフィール

syoco*

Author:syoco*
     
■Grand■
フレンチブルドッグ♂
2006.8.9生
中肉中背11.6kg

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

旧ブログ '07.6-'09.6

リンク

FC2カウンター

検索フォーム

  

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 
フレンチブルドッグひろばへ

ようこそ!!


QRコード

QRコード

  

mooo+syoco*+

ぼくが 主役 です♪
Grand

= family